ZenCodingでDreamweaverでのHTMLコーディングをより速く!
趣味ならいざ知らず、仕事でHTMLやCSSを書いていると、内容もさることながらスピードが非常に大事です。 スピードを上げるにはどうするか。 1.間違えない。 2.計画的にコーディングする。 3.入力支援を活用する。 というところでしょう。 まず間違えないことはとても大事。単なる綴りミスに始まって、ブラウザによる挙動の違いなど、不具合を発生させない。レイアウト崩れが発生して立ち戻って調べる作業は一番時間がかかるからだ。 ついでに言えば、立ち戻るステップを減らすため、自信がない部分は頻繁にプレビューする方が良い。たくさん書いてから間違いに気づくと検証箇所が増えて、余計に時間を食うことになります。 次に計画的なコーディング。 複雑なら紙に書いてみるのもいいが、そうでなくても頭の中でまずどうコーディングするか計画を立ててから書く。行き当たりばったりで書くのは良くない。 そしてせっかくだから使わなくては損なのが、Dreamweaverなどの入力支援。 コーディングを途中まですれば、予想して候補を出してくれます。積極的に利用してキーボードを打つ量を減らせます。 で、前置きが長くなりましたが、もともと便利なDreamweaverですが、ZenCodingというプラグインを入れればもっと便利になります。 ZenCodingは単体でも動くものらしく、それがDreamweaverのプラグインに移植されているというようです。 使い方とか導入方法はすでに詳しい解説がいろいろありますのでここでは述べませんが、簡単に言えば、HTMLのコーディングをさらに簡略化するツールです。 たとえば、と打たなくてはならないところ、html>head+bodyと打てば良くなるのです。だいぶキーボードを打つ量が減らせることが分かるでしょうか。 さらに言えば、このようなZenCodingでの短縮を利用するには、あらかじめHTMLの全体像をイメージする必要があり、計画的なコーディングをする助けにもなります。 とにかく大量にHTMLを書く日々ですから、一つやるたびに数秒の短縮でも、全体としては大きな違いになります。ZenCodingを使いこなせば仕事スピードが上がること間違いなし! ぜひお試しあれ。