投稿

ラベル(サウサンプトン)が付いた投稿を表示しています

今週末はサウサンプトンの放送がない!?

無いみたいっす、どうやら。 まぁね~、吉田麻也効果もそんなに長くは続かないよね~。 マンU、マンC、アーセナル、リヴァプール、チェルシーと放送すると、結構もう枠一杯だろうし。 チームがもっと強くなってくれればね、放送するんでしょうけど。 ハイライトは月曜夜にJ-Sportsで放送しますが、吉田はDFだから、あんまりハイライトで活躍してるシーンが出ないんですよね。 ところで、日本で放送がない試合を見る方法がどうやらあるらしく。 ブックメーカーという、いわゆる「賭け」の会社が欧州では盛んのようで、なんでも賭けの対象にしてしまうのですが、当然サッカーの試合でも、みなさん楽しんでるわけです。 これ、てっきり日本からはできない物だと思い込んでいましたが、どうやらそうではないらしい。 しかも、最近ではライブベットなどという、試合が開始してからの賭けというのもあるのです。 展開によって率がかわってくるんですね。 やったことないけど、例えば、先制したチームは戻りの率が下がるとかそういう変動を見ながら賭けるタイミングをはかるという趣向のようです。 このライブベット、当然試合が見られないとできません。 そこで、各社、登録ユーザー向けに試合をネット配信しているんですね。 テレビと違うので録画とかできませんが、生放送で良ければこの方法での視聴は便利そうです。 今度試してみよう。

サウサンプトンの公式動画

http://www.player.saintsfc.co.uk/latest-news/article/2933886/date/20120929183100/page/0/name/Maya:-We-Are-Improving-Every-Time ここでサウサンプトンがファン向けに公式動画を公開しているんです。 が、残念なことに有料なんですよね。 吉田麻也も登場してるっぽいので気になるのですが。 今の一番新しい動画は、 Maya: We Are Improving Every Time Maya Yoshida thinks his defensive partnerships continue to show promise, despite today's 3-1 defeat to Everton. 麻也:僕らは進化し続ける。 吉田麻也は、今日はエヴァートンに3-1で負けてしまったが、ディフェンダーの連携がまだまだ良くなると考えている。 だそうです。 マンチェスター・シティは無料でこういうの出してくれてるので、サウサンプトンさんもおねげーしますよ~~~。 ちなみに、一ヶ月で4.49ポンド。レートによりますが、600円くらいと思っておけば大丈夫かな。 うちの妻は契約して見られたそうですので、日本からも大丈夫なはず。(自己責任でお願いします)

「今、あなたは吉田麻也のシャツを購入することができる」って。。(^_^;

イメージ
サウサンプトンの日本語ツイッターがなんか男らしい口調なんですが、日本語でがんばってくれてるんだから、その辺はありがたく楽しませていただくとして。。。 吉田麻也のユニフォームが買えるということが言いたいらしいんだけど↓ https://twitter.com/SaintsFC_Japan/status/249103254502404097/photo/1 おー、なんか写真はカッコイイ。 そうか、こんな感じで後ろに布(紙?)を垂らして撮るのね。 プロのライティングすごいわ、ユニフォームの立体感が光で表現されてるわ。 と、それはさておき、日本語でつぶやいてくれたのだから、日本在住でも買えるんではないかとおもって、サウサンプトン公式オンラインショップを観てみた。 Southampton Onlineshop https://ssl.saintsfc.co.uk/default.asp?sessionid=440260780&shopperid= はて。 むーん。 よくわからん。 分からないときは「HELP」だ! えーっと。 パスワードのリセットと、パスワード忘れの問い合わせと、、、、それだけ??? ん~、ごめん、ムリ。 私が何度か利用したことがある、マンチェスター・シティのオンラインショップでは、決済はポンド・ドル・ユーロが使えるとか、だいたいどのくらいで発送するとか海外発送可とかいろいろ書いてあるし、ユニフォームは登録されている選手の場合、リストから背番号と名前が選べるようになっている。 サウサンプトンは、説明が全然ないし、ユニフォームの商品写真も赤ちゃん用から大人半袖・長袖まですべて一緒か。。。 冒頭のTwitterの写真は何のために撮ってるんだ!? こういうところに使うんじゃないのか-!!! ……まぁ、「購入できる」って言い切ってるんだからできるんだろうか。。。誰かやってみて。。。 サウサンプトンさん、せっかくだからもう少し説明を充実させていただけると、日本からの注文も来るのではないかと思われますが、如何でしょう。。。

吉田麻也効果!? サウサンプトンが日本語ツイッター開始。

吉田麻也が加入してからサウサンプトンのTwitterアカウントは日本語フォロワーがかなり増えたという話は聞いていましたが、ついに日本語でつぶやいちゃってます! まぁ、限定された話題の英語はそんなに難しくないとはいえ、Twitterは略語なんかもあるから、日本語でやっていただけると我々としてはうれしい。 アカウントの写真も、吉田一色。えーっと、李忠成は。。。(^_^; 早速フォロー開始です! https://twitter.com/SaintsFC_Japan Youtubeにオフィシャルチャンネルもあるんですね。 吉田もゴール決めれば、Goal of the Monthとかで紹介されちゃうのかな。 がんばってください。 サウサンプトンのYoutubeオフィシャルチャンネル http://www.youtube.com/theofficialsaints

サウサンプトンの公式サイトに、吉田麻也の写真

サウサンプトンの公式サイトのフォトギャラリーが更新されました。 タイトルはズバリ、Preparation for Arsenal。 吉田の写真も何枚か載ってます。 http://www.saintsfc.co.uk/news/article/pictures-preparations-for-arsenal-366927.aspx アーセナル戦に向けて調整中ってことですよね??? これはもちろん、出場を期待して良いってことですよね!? 楽しみになってきた!