Displaylink iPadをパソコンのサブモニタにして、作業効率アップ!

iPadをサブのディスプレイとして使っちゃおう、というアプリ。しかも無料!(いつまで?)

パソコンで作業していると、資料を見ながらやらないといけないことがしばしばです。
最近では印刷ではなくてpdfやpptで資料をいただくことも増えてきました。
せっかくペーパーレスになってきているのに、わざわざ印刷するなんて、クールじゃないし紙の無駄。でもモニターに表示しながらでは、表示を切り替えながらいなくていなくてはならず、恐ろしく効率が悪い。

そんな時はこいつの出番ですね。

この手のものは基本的に仕組みは一緒。
まずパソコン側にホストとなるアプリを入れます。次にクライアントをiPadにインストール。
で、パスワードの設定を合わせればok。

Displaylinkも無線lanさえあれば、ワイヤレスのサブディスプレイが、簡単に手に入ります。

無料だけど機能は十分。
簡単だし、
縦横どちらでも使える。
カーソルの動きなんかは若干もたつくけれど、有料ソフトでも同じでしたのでこんなもんでしょう。

Displaylinkができないことは、タッチでの操作。単純にモニターとしての動作なので、画面をタッチしても反応しません。
まぁ、これはタッチの機能があってもあまり使わない気がするのでいいかな。
Windowsからは普通にモニターとして認識されますので、画面設定のコントロールパネルでメインとの位置関係など変更できます。

使ってみると普通のデュアルより便利だと思うのは、iPadはワイヤレスなので、手元の好きな位置におけるということ。
資料を表示して、作業しながら見やすい位置に動かせる。
さらには、単に資料を表示するだけなら、Evwenoteなんかで同期してもいいのだが、資料から文字をコピペしたい時には、サブモニターになっていれば可能。
便利!

ちなみに僕は元々デュアルなので、必要な時だけDisplaylinkして3つめのモニタとして使ってます。

コメント