投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

Yahoo! カスタムサーチ 複数ドメインを串刺し検索するときの設定

Yahoo!カスタムサーチを使う必要があって、複数のドメインから検索結果をとってきたい時にちょっと悩んでしまいました。 「検索設定」で「検索対象ドメイン」にいくつか対象にしたいドメインを記入していて、右側にある「ウェブ検索結果の確認」ではちゃんと見えているのに、実際に設置するとうまくいかないのですね。 で、いろいろヘルプを読んでみたら、こういうことだと分かりました。 ■引用 [検索設定]での設定内容は、検索対象が「ウェブ検索」のときに有効となります。 手順2で、検索タイプを[サイト内検索のみ]にした場合は、設定は不要です。 ドメインが複数あるとは言え、同じ会社のサイトで一体となっているから、「サイト内検索」を選べばよいと思い込んでいました。しかし、「サイト内検索」を選んだ場合には、「サイト内検索の対象ドメイン(またはURL)」のみが対象になり、「検索対象ドメイン」は無効だと言うことが分かりました。 「ウェブ検索のみ」を選べば大丈夫でした。 ちなみに、「ウェブ検索のみ」を選んだからといって、カスタムサーチのシステムの方で何かを切り分けているわけではなく、検索時に渡す引数に「vs=xxxx」が付くか付かないか、という違いのみのようです。(xxxxには、サイト内検索を選んだ場合の対象ドメインが入る) 「ウェブ検索」という言葉が、ちょっと分かりにくかったですね。

IE6、IE7でのliの扱い。

サイト製作時に別の作業者のところで発生した問題。 IE6とIE7で ~ が消えてしまうというものでしたが、いろいろ調べた結果、親要素に「text-indent:-9999px」が指定してあったことが原因と分かりました。 1つ上の に設定していたのではないのですが、継承されて影響したようです。 しかし、text-indentで位置が変わってしまうと言うことは、IE6/7では、 はインライン要素として処理されているということです。 FireFox、Opera等では意図通りだったため、これらのブラウザではブロックレベル要素扱いになっていたと言うことです。 さて、これはどういうことか。 どうもこの辺のHTMLの定義が、曖昧なようなのですね。 他にもtableの子要素のなども、インラインなのかブロックレベルなのかよく分からない。リストとテーブルが怪しいですね。 に関しては、新しいブラウザではブロックレベル要素と扱われているようなので、一般的にはそっちに分類されるのだろうか。 まぁ、こういうことになってしまっているのは仕方ないし、そうなってしまった経緯とか、本来どうあるべきなのかは興味ないです。僕ら製作者としては現象が全てなので、意図通りに表示されれば何でも良いです。 そんなわけで僕自身は基本的に は「display:block」を指定して、明確にブロックレベル要素として設定するようにしています。

iPad用のタッチペン(スタイラス)

iPadとかiPhoneは静電気式なので、いわゆるタッチペンもちょっと難しいのですね。 もちろん、普通の操作は手でするのがやりやすいようにできてるわけですが、手書き文字を書くようなアプリだとちとやりにくい。で導入してみました。 iPad用のペンについては、いろいろレビューで賛否両論というか、否定的な意見が多い。 まぁ、こういうレビュー系は不満がある人の方が積極的に書き込むようなので、あまり気にしないが吉です。 で、買ってみた上のペンは、比較的評価が高い。 使ってみた感想。 ●字を書くには結構良い。 手書きメモとしては良いと思います。 ただし、ゆっくり丁寧に書く必要がありそうです。使用者の慣れもあるでしょう。 すごくきれいに書こうとしたら、、、諦めてください。 アプリとの相性もありますね。拡大して手書きするようなアプリなら、結構きれいに書けるかも。 どちらにしても、手書きよりは読みやすいと思う。 ●携帯性は、意外とない。 そんなに大きくないものですが、iPadと一緒に持ち歩くのはちと不便というか。 純正ケースの折り目部分に引っかけることができますが、ちょっとはみ出ますね。 次回作はこの辺をなんとか一つ。 ●絵を描くには使えない。 それほどなめらかには描けないので。 それと、結構太めなので、描いている位置が見づらい。 保護フィルタとの相性もあるようです。組み合わせて使ってるのはこれ。 iPadのぬるぬる感?とかきれいなテカリは減少しますが、指紋汚れなどに強く、映り込みが少なくなる分画面も見やすいです。 ■■(2011.01.18追記) このペンは、純正ケースの折り目に(無理矢理w)差し込んで、常に持ち歩いてます。 主に手書きでメモをとるときに使ってます。 外でさっとメモりたいときにはキーボードより手書きのが便利なのですね。 慣れもあって、相当思い通りに書けるようになってきました。 速記しようか、ペン習字しようというので無ければ問題無いでしょう。 あと、そんなに小さい字は書けませんが、そんなものは指でも書けませんね。