Fitbit Versa2のバッテリーの持ちは驚異的。
Fitbit Versa2、一応現時点でのサイトでの表示としては、バッテリーライフ6+daysとなっています。
6日以上もつよ、ってことですね。
(画面を常時画面オンにした場合は最大2日)
もちろんこれは使い方によって変わります。
バッテリーを大きく消費するのは次のような使い方です。
1.スマホアプリで「常に同期」をオンにする
2.スマホアプリを開いて同期を繰り返す、またはリアルタイム接続している状態を長く継続する
(心拍がリアルタイムで表示されている状態)
3.エクササイズのトラッキングを行う
4.アラームや通知を使う
バッテリーライフを伸ばすことばかり考えて、せっかくの便利な機能をオフにするのも本末転倒なんですが、上記のうちの1番が、とにかく影響がでかい。
僕は目覚ましのアラーム、Lineの通知、昼休みをカウントダウンするタイマー(笑)などを使っていますが、「常に同期」をオフにしてみたところ、1日当たりのバッテリーの減りが約10%になりました。
単純に計算すれば10日程度持つってこと?
すごくない?
ちなみにVersa2はバッテリーが極端に少なくなった場合、通知や同期などがオフになる省電力モードに入ります。
とにかくとりあえずのトラッキングを優先するモードのようです。
こうなるとさらに消費は減るので、それも併せて考えるなら、おそらく10日間は余裕で持ちますね。
実際には省電力モードは不便なので、週1回くらいは充電する感じかな。
このバッテリーライフの長さだけ考えても、AppleWatchではなくVersa2を選択する意味がありますね。
6日以上もつよ、ってことですね。
(画面を常時画面オンにした場合は最大2日)
もちろんこれは使い方によって変わります。
バッテリーを大きく消費するのは次のような使い方です。
1.スマホアプリで「常に同期」をオンにする
2.スマホアプリを開いて同期を繰り返す、またはリアルタイム接続している状態を長く継続する
(心拍がリアルタイムで表示されている状態)
3.エクササイズのトラッキングを行う
4.アラームや通知を使う
バッテリーライフを伸ばすことばかり考えて、せっかくの便利な機能をオフにするのも本末転倒なんですが、上記のうちの1番が、とにかく影響がでかい。
僕は目覚ましのアラーム、Lineの通知、昼休みをカウントダウンするタイマー(笑)などを使っていますが、「常に同期」をオフにしてみたところ、1日当たりのバッテリーの減りが約10%になりました。
単純に計算すれば10日程度持つってこと?
すごくない?
ちなみにVersa2はバッテリーが極端に少なくなった場合、通知や同期などがオフになる省電力モードに入ります。
とにかくとりあえずのトラッキングを優先するモードのようです。
こうなるとさらに消費は減るので、それも併せて考えるなら、おそらく10日間は余裕で持ちますね。
実際には省電力モードは不便なので、週1回くらいは充電する感じかな。
このバッテリーライフの長さだけ考えても、AppleWatchではなくVersa2を選択する意味がありますね。
コメント