IIJmioでSIMカードのサイズ変更を申し込んでみた
IIJmioを使い始めて2年ちょっと。
この度スマホを変更するため、SIMカードのサイズ変更を申し込んでみました。
サイズがいろいろありまして、今一番主流なのはおそらくnanoSIMというもの。
サイズがめっちゃちいさいです。
microSIMというのもあって、nanoSIMよりも大きく、少し古い機種やタブレットで使われていることが多いようです。
キャリアの場合はこの辺を意識すること無く、機種変更したら自動的にSIMもセットになってくると思いますが、格安SIMとか格安スマホと言われるところでは、自分で用意する必要があります。
今回僕は2年以上使ってもうバッテリーの劣化に堪えられなくなったZenfone 2 Lazer(microSIM)から、iPhoneSE(nanoSIM)に乗り換えるために変更の手続きをした、という訳です。
・SIMカードのサイズ変更はできますか?
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/17/session/L3RpbWUvMTUxNTQ3Mjk0Ny9zaWQvNUtRZDlpQ24%3D
主な手順としては、
(1)会員専用ページにログインしてサイズ変更を申請。
(2)IIJ側で新しいSIMの用意ができたら古いSIM(今使っているもの)が使用不可に。
(3)IIJから、発送準備ができた時点でメールが来る。
(4)届いたら新しいスマホを設定。
となります。
この期間、電話番号が無効になって、電話での連絡は付かなくなります。
モバイルネットワークが使えなくなるだけなので、Wifi内では通信が可能で、Wifiさえあればメール、LINEなどは使用可能です。
メインでバリバリ使っている電話だとちょっと面倒ですね。。。
一応サポートによると、3~4日程度使えない期間があるという案内でした。
いつ手続きを開始するかというタイミングが重要ですね。
ただ今回僕の場合は2日で済みましたので、意外とそれほど不便は無かったです。
まぁ、気持ちの準備はしておく方が良いですね。
問題は、使えなくなるタイミングが不明なことと、手続きの進捗状況が分からないこと。
いつから使えなくなるのか事前にアナウンスがあったら良かったのですが、出先でいきなりオフラインになっていたので少しビックリしました。
また、いつ新しいSIMが来るかは、出荷案内のメールが来るまで分かりませんので、やや不安です。
また、LINEなどで音声通話できれば良いというなら、プリペイドSIMでもしのげますね。
nanoSIMより小さくなることはなかなかないんじゃないかなと思っているので、もうサイズ変更はなさそうですけど、電波から切り離された数日というのも逆にちょっと新鮮な経験でした。(笑)
今後変更される方の参考になれば幸いです。
この度スマホを変更するため、SIMカードのサイズ変更を申し込んでみました。
■SIMカードのサイズ変更とは
SIMカードというのはスマホなどの電話に入れる通信用のカードですね。サイズがいろいろありまして、今一番主流なのはおそらくnanoSIMというもの。
サイズがめっちゃちいさいです。
microSIMというのもあって、nanoSIMよりも大きく、少し古い機種やタブレットで使われていることが多いようです。
キャリアの場合はこの辺を意識すること無く、機種変更したら自動的にSIMもセットになってくると思いますが、格安SIMとか格安スマホと言われるところでは、自分で用意する必要があります。
今回僕は2年以上使ってもうバッテリーの劣化に堪えられなくなったZenfone 2 Lazer(microSIM)から、iPhoneSE(nanoSIM)に乗り換えるために変更の手続きをした、という訳です。
■全体の流れは?
IIJmioのヘルプではこのようになっています。・SIMカードのサイズ変更はできますか?
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/17/session/L3RpbWUvMTUxNTQ3Mjk0Ny9zaWQvNUtRZDlpQ24%3D
主な手順としては、
(1)会員専用ページにログインしてサイズ変更を申請。
(2)IIJ側で新しいSIMの用意ができたら古いSIM(今使っているもの)が使用不可に。
(3)IIJから、発送準備ができた時点でメールが来る。
(4)届いたら新しいスマホを設定。
となります。
■使用不能な期間がネック
手順を見ておわかりの通り、(2)~(4)の間はスマホが使えなくなります。この期間、電話番号が無効になって、電話での連絡は付かなくなります。
モバイルネットワークが使えなくなるだけなので、Wifi内では通信が可能で、Wifiさえあればメール、LINEなどは使用可能です。
メインでバリバリ使っている電話だとちょっと面倒ですね。。。
一応サポートによると、3~4日程度使えない期間があるという案内でした。
いつ手続きを開始するかというタイミングが重要ですね。
ただ今回僕の場合は2日で済みましたので、意外とそれほど不便は無かったです。
まぁ、気持ちの準備はしておく方が良いですね。
問題は、使えなくなるタイミングが不明なことと、手続きの進捗状況が分からないこと。
いつから使えなくなるのか事前にアナウンスがあったら良かったのですが、出先でいきなりオフラインになっていたので少しビックリしました。
また、いつ新しいSIMが来るかは、出荷案内のメールが来るまで分かりませんので、やや不安です。
■まとめ
最近ではプリペイド携帯などもありますので、仕事などで必要な場合は一時的にそういったものを用意した方が良いかもしれません。また、LINEなどで音声通話できれば良いというなら、プリペイドSIMでもしのげますね。
nanoSIMより小さくなることはなかなかないんじゃないかなと思っているので、もうサイズ変更はなさそうですけど、電波から切り離された数日というのも逆にちょっと新鮮な経験でした。(笑)
今後変更される方の参考になれば幸いです。
コメント