Netflixのオフライン再生機能、音声と字幕は?

Netflixでコンテンツをダウンロードしてのオフライン再生機能に盛り上がりまくりの私ですが、音声と字幕が少し気になったので実験してみました。

字幕版・吹替版の区別が無いところもNetflixの良いところの1つです。
huluやAmazonプライムビデオは、字幕版と吹替版が別扱いになっていて、そもそもリストが煩雑だし、字幕が消せない、字幕版で途中まで観ていて吹替版に変えたときに視聴履歴が引き継げない(別番組だから)というのが不便です。

ほら、ちゃんと落ち着いてみられるときは字幕で観たいけど、ながら観するときは吹き替えで観たいってことあるでしょ? ない?

ま、そういう個人の都合は置いといて。

Androidアプリで番組をダウンロードしたあと、機内モードにしてWifiもモバイルネットワークも切断。
その上で番組を再生して試してみました。

結論から言うと、オフラインの状態でも、音声の変更・字幕の変更とも可能でした。
音声は英語・日本語の切り替えができて、字幕は、日本語・英語[CC]・なしが普通に選択できました。
(切り替えできる音声や字幕の種類はコンテンツによる)

ってことは、音声と字幕もダウンロード済みってことですよね。
字幕は容量的にはたかが知れてるからともかく、音声は、使わない分は無駄なんじゃ無いかなって思ってしまいます。
別に画質に不満無いので余計なお世話ですね。

音声の占める容量ってどのくらいだろう。
仮に128bpsだとして、60分だと50MBは超えるよね。
日本語・英語のある物だと、音声だけで100MB使ってしまう。
ってことは、うーん、もっと圧縮してるんだろうな。
半分くらいかな。
最近の圧縮技術はスゴイですね。


まとめると、

●ダウンロードしたコンテンツは完全オフラインでも、字幕・音声の切り替えが可能
●使わない音声などデータとして無駄っぽいけど、音質・画質に不満ないから別にいいか。

ってことかな。

蛇足ですが、Amazonの場合、切り替えできない分、余計な音声は含まれておらず、高画質でダウンロードするとそもそも全体のファイルサイズも大きいので、画質的にはかなり有利でしょうね。
ダウンロードでも画質にこだわりたい場合はAmazonの方がその点では良いのかも知れません。

画質よりも、観たいコンテンツがあるかどうかが問題ですけどね。

コメント