ヒヤリングマラソン、スタート!

だいぶ前に申し込んだヒヤリングマラソンですが、やっと最初の号が届きました。
とはいっても、本当は6/10スタートの講座なのに、6/2に届くという早さ。
来たらやるよね、ってことで、早めに走り始めることに。

テキストと音声は、アルクのオンラインサービス「テストコ」からもダウンロードできるようですが、これは10日からなので、自分でMP3化したりして、6/3スタート。


●精聴は時間がかかる!
月80時間以上のリスニングを目標にするわけですが、おまけのEnglishJournalとテスト用CDを入れても、送られてくるCDは3枚。
これじゃ数時間しか聴けないんじゃ?という疑問をお持ちの方も居るかもしれませんが、心配無用。
メインの教材となるマンスリーテキストとCDは、ディクテーション・シャドウイング・リピートなどの練習もあるし、そもそも結構歯ごたえのある素材だったりで、何度も何度も聞くことになりますのでむしろボリューム満点です。
まともにガッツリ取り組むと、相当な時間がかかります。(苦笑)


●計画は適当に
そんなわけでテキストを頭からお尻までガッツリ全部やると相当な負荷になるため、レベル別の学習プラン例があります。
僕はTOEICの点数を考えて中級のプランで進めることに。

このプランに従うとやり残すコンテンツもあるため、なんかもったいないような気になりますが、その辺は時間に余裕があればやるってコトで。
また、1日に何時間取り組むとか、この日までにここまでやる、とか細かいことは決めないことにしました。
そういうの決めると、達成できなかったときのガッカリ感ハンパないんで、できるときはがんばるしできないときはあきらめることにします。
とはいえ、気持ちが緩んでもいけませんのでね、中級のカリキュラムは一応全部やるぞ!という決意です。


●シャドウイングで口の筋肉がやばい。
トレーニングジムというコーナーから開始して2日目、シャドウイングをやってみましたが、ヤバイ、速い、口がつる。(笑)
しかも解説では、今月の音声はゆっくり目なので・・・的なことが書いてあるし。
大丈夫か、ついて行けるのか!?

2日目にしておののいています。

しかしね、運動と同じでこういうのは少しきつめの負荷をかけないとレベルアップしないのです。
なのでここはがんばり所だね。

コメント