レビュー:ゾインゴボインゴ


ゾインゴボインゴとかいう、おもちゃ(?)を買いました。




↑こんなやつです。

なんか見ため的になんなのか想像が付きにくいですが、 遊び方はホッピングみたいな感じです。
下がボールになっていてうまくバランスをとりながら乗る必要があり、ちょっと違った楽しみがあります。
ハンドル部分と下の板をつないでいるのが棒では無くてゴムなので、跳んでるときに膝を曲げるなどちょっとした技が出せたりします。

買ったきっかけは、子どもの運動用。
自分が子どもの頃、近所の誰かがホッピング持ってたり、フラフープ持ってたりして、貸し借りしながら遊んで、自然といろいろな動きをしていたのですが、今うちにそういうのが無いので欲しいなぁと。
もともとホッピングを探していたのですが、ホッピングってガチャガチャうるさいし、体重によってバネの強さが違うみたいで、大人と子どもでは同じ物で遊べないんですよね。

このゾインゴボインゴというやつは体重65kgまで大丈夫なので、細身の僕は余裕。

海外の物らしいけど、ちゃんと日本語の説明も付いているのでその辺は問題なし。
注意としては、ボールに空気を入れるのに空気入れがいります。
自転車の空気入れなんかが使えるようで、それ用の交換針みたいのが付いてきます。
これ、サッカーボールなんかの空気を入れる針と同じ物みたいだったので、うちはサッカーボール用の空気入れをそのまま使いました。

思ったよりセッティングは簡単。
ボールに空気を入れてぱんぱんにすることで板に固定するという仕組みなので、大丈夫なのかと心配していましたが、ちゃんとガイドもあるので誰でもできると思います。

難しかったのは、最初に乗るとき。
まぁ、これはどんな物にも言えると思いますが、コツをつかむまでは跳ぶどころか、両足を板に乗せるのに苦労します。

大人の僕は5分ほどでコツが分かりました。
6歳の長男は最初は板を押さえてあげながら、15分くらいで一人で乗れるようになりました。
ボールの空気を少し抜いて、甘めにすると、下がへこむ量が増えて、安定しやすいです。
最初はそれで慣れて、自信が付いたらちゃんと膨らますと良いと思います。
(抜きすぎると、ボールが外れるので注意!)

で、やってみたのですが、これ結構楽しいです。
なんだか理由はよく分かりませんが、ホッピングも楽しいでしょう? なんでしょうね、この感覚。
とりあえず、ぽんぽんはねるだけですがなんか気持ちいいです。
ホッピングみたいにガシャガシャしないのも個人的には好み。
ただ、調子乗って跳んだとき膝曲げたりなんかを繰り返すと、降りたときに意外と脚に負荷がかかっていて、いきなりやりすぎると筋肉痛になりそうだと思いました。

ゾインゴボインゴ、かなり気に入ったので、下の子が大きくなったらもうひとつ買うつもりです。
大人のフィットネスにもおすすめ!

コメント