スポナビライブでのプレミアリーグ観戦を振り返ってみる

早いもので、ヨーロッパのサッカーは(チャンピオンズリーグ決勝がまだだけど)、シーズンオフに入りました。

僕はイングランドのプレミアリーグに所属する、マンチェスターシティを応援しています。
プレミアリーグは、2015-16シーズンまでは、基本J Sportsでの放送のみ。(NHK BSなどで不定期に放送されることはありました)
また、ネット配信はスカパーオンデマンドでした。
2015-16のJ Sportsでの放送は各節5試合程度を生で放送していたと記憶しています。

そして、2016-17シーズンは、ご存じのとおりスポナビライブが大々的に放映権を取得。
全試合生放送を行いました。(うち、日本語実況がつくのは各節5試合程度)
J Sportsでの放送も残ったものの、生2試合・録画3試合を基本とした構成に変更。
さらに、スカパーオンデマンドでの配信は終了となりました。

さて、私のマンチェスターシティは日本でそんなに人気のあるチームではないので、「各節5試合」しかないと、放送してもらえないことがあるのが不満でした。
2016-17は生放送が2試合に減ったので、ほぼその枠には入ってないだろうし。

そんなわけで、スポナビライブの全試合生放送は超魅力的でした。

さらに料金の安さ。
実は昨年8月の時点では、ソフトバンクユーザー以外は月額3000円(税別)と案内されていました。
しかし実際のところ無料期間がずーっと続き、そのうちに月額料金は1480円(税別)に変更されたので、3000円請求されたことはないです。

J Sportsで見ていた時は、よく覚えてないけど税込みで4800円程度だったと思います。(スカパーの基本料含む)
なんと料金的には1/3以下

まぁ、スカパーは衛星放送ですから、衛星の使用料なんかも大変なんだろうなぁとは察しますが、申し訳ないけど高い。
この料金の安さは何にも代えがたい。

デメリットっぽいことといえば、

1.テレビでみづらい
2.録画できない
3.試合以外の情報番組がさみしい

ということかな。
といっても、僕はどれもデメリットと思っていなくて、うちの妻だったり、よく周りから言われることをふまえた内容です。

●1について
僕はiPad→Apple TVにAirPlayで接続してみています。
これはちょっと設備投資的にも賢いやり方じゃないので、マイナーな方法だと思っています。
ChromeCastでも同様のことができるようですし、Androidスマホも使えてハードも安いですから、こちらの方が良いでしょうか。
またはAmazon FireTV・AndroidTVというものなら、スマホ・タブレットからキャストしなくても、単体でアプリを起動して観られるようです。

いずれにしてもそういったハードウェアを持っていなかったり技術的なことに疎かったりすると面倒だと思いますので、一般的には、「テレビで見づらい」と言えそうです。

●2について
うちの妻が「録画できないからやだ」って言ってたのですが、僕は「録画しなくていい」と捉えてます。(笑)
サッカーは基本的に生で見たいですけどそれができない場合、いちいち録画予約するのはめんどくさいです。
ただ、見逃し配信は1週間程度だけなので、何度も観たい試合を保存しておくことはできません。
しかしね、僕は古い試合をあまり見たいと思わないのです。
「録画したい」と言っていた妻も、録画してあった試合を見ている様子はないですし。(^_^;)
結局、毎週次々試合が行われるサッカーで、古い試合を見る時間ってあんまりないんじゃないかなって思ってます。
好きなチームの試合を保存しておきたいという所有欲みたいのは理解できますけどね。

●3について
J SportsのFOOTは結構よくできてますよね。
長年やっていただけあって、スカパーはサッカー情報番組もいろいろ充実してました。
その点はスポナビライブはまだまだ全然。
情報番組が好きな人はさみしいでしょうね。
もっとも、僕はそういうの見ないので、無い分、値段が安いほうが全然ありがたかったりします。


さて、いろいろ書きましたが、1シーズンを通してスポナビライブを使った結論としては「おおいに満足」です。
今はまだアプリの使い勝手など不便な面もありますけどこの辺は少しずつ良くなっていけばいいでしょう。
サーバー環境などもDAZNより良さそうですし。(笑)

来シーズン以降もスポナビライブさんには頑張ってほしいですね。

コメント