投稿

12月, 2010の投稿を表示しています

Aterm WM3500RとWiMaxその後。

便利に使ってます、WiMax。 ●起動から接続まで 1分くらいはかかります。 ずっとつけっぱなしと言うわけにも行かないので、iPhoneやiPad3Gに比べると手軽さは若干落ちますが、打ち合わせなど、あらかうじめ使うと決めている場合には問題無いです。 つながったかどうかのチェックはちょっとめんどくさいですね。本体の表示とにらめっこして居るのも疲れるので、僕はiPodを接続チェッカーに使ってます。(笑) ●接続エリア・速度 行動範囲の狭い私ですが、都内、電車が地下に入らなければ問題無いですね。 電車の中でも、インターネットを見る程度なら普通に問題無くつながります。 車内ではYoutubeはきついときもあり。 速度は600Kbps~3Mbpsくらい。10Mとか、全然出ません。(笑) 別に、実用上全く問題無いです。 歩いてるとき・電車内より、ファミレスなんかで落ち着いてるときの方がやっぱり安定しますね。 Youtubeビデオも普通に見られます。 ●バッテリー 1日1~2時間くらいしか使わないので、全然心配有りません。 スペック上は8時間連続通信できるそうですので、ちょこちょこ切りながらの使用ならもっと持つのかな? 使いたいときに電池切れは嫌なので、毎日充電します。よって、どのくらいもつか限界に挑戦したことはありません。 なんにせよ、バッテリーが長持ちするのは良いことです。スペック上4時間と8時間では気分的にだいぶ違いますので。僕がWiMax即決したのもこのモデルがあったからというのも一つの理由です。 ただし、お試しで使っていた7000SS(スペック上4時間)でも、全然心配なかったですが。 ●機能 無通信時間が続くと自動的に切れるそうなのですが、切れたことがありません。 これはちゃんと試してないから定かではないけど。もしかしたらiPodが定期的に通信しようとしてたりするのかも知れないし、何とも言えないですね。 もっとも、この機能は別にいらないです。切り忘れを防ぐ為かもしれないけど、まぁ、無くて良い。 それと、LEDは基本的に消灯なのですが、これは不便。ちゃんと起動したのかどうか、終了したのかどうかがよく分からないので、常時点灯に変更しました。もちろんバッテリーの持ちには影響するでしょうけど、苛々するよりはマシです。 ●

NECのAterm WM3500Rを買って、WiMAXを契約した。

製作したサイトの検証機として導入したiPad、iPod touchですが、iPadを半年使ってきて、やっぱり打ち合わせ中にこれでサイトが見られると便利だなぁと思うときが3回くらいはあった。(少なっ 笑) あとは、DropBoxとかSugarSyncとかEvernoteみたいなサービスもどこでも使えたら便利だしなー、なんて思って、WiMAXの15日お試しに申し込み! そして、こういうインフラは、一度快適さを知ってしまうと戻れないわけですね。(^_^; iPad、iPod touch両方を使う場合には、これはすごくいい選択だと思った。 3G版iPadとiPhoneを持つと維持費がかさむが、これなら半分くらいで済む。そして、多分速い! 持ち運ぶ機械が1つ増えることがデメリットだけど、そのくらいはガマンできる。 機械だけ買ってくることもできるが、いろいろ付加サービスが付く量販店かプロバイダ経由で買うのがお得かと。僕はヨドバシにしました。 ヨドバシの場合はワイヤレスゲートがおまけで付いてきます。 購入もクレジットカードがあれば10分程度で終了。回線だけでなく対応も速い、さすが! 最初の設定は全く迷うことなくすぐ終了。iPodからでもできました。 (ブラウザが何度も連続してリロードするから最初おかしいのかと思ったけど、5分か10分くらい放置しておいたら終わってました) 通信速度の実測はまだ職場だけですが、電波2本の状態でくだり700kbpsぐらい。 あれ~、これスペックと比べて遅くない? とも思いますが、僕としてはこの程度のスピードでつながれば十分。 サイトを見ていると、光回線ではないようなもっさり感を、若干感じますが、十分許容範囲です。 僕はこの手のものに過度の期待をよせないタイプなので。(笑) お試しで借りていた7000SSの場合、屋外の方がスピードが出た(1.2mbps~1.8mbps程度)ので、帰りに外でやってみようと思います。 また、初期設定で出力12.5%となっているところを100%にすると速くなるとかなんとか書いてあったのでやってみましたが、特に目に見える効果は感じられず。 これも電波3本のところでやってみないと分からないのかも。 これで月4000円を切っているのだから、安い! iPad wifiユーザー必携だと思いま

.css、.jsなどの外部ファイルが正常に読み込まれないとき

パスもちゃんと設定しているはずの外部ファイルが、正しく読み込まれない(適用されない)場合があります。 私がたまにはまる原因は単純ですが、文字コードが違う、というもの。 別ファイルだとたまにやってしまいます。 当たり前のことですが、読み込むHTMLと読み込まれるCSS、JavaScriptの文字コードはあわせなくてはいけません。 さらに、先日起きた現象。 Safari4、iPhoneOS3のSafariで、CSSが無効になると言うもの。 調べてみたら、外部CSSの最初に入れるべき文字コードの宣言が2行目になされており、文字コード宣言の前に日本語のコメントが入っていたことが原因でした。 これも当たり前と言えば当たり前のことですが、文字コードの宣言はできるだけ上に入れるものです。 ファイル自体のエンコードが正しかったせいか、Safari5を含め、ほとんどのブラウザで正しく表示されていたため、最後の最後まで見落としてしまいました。 社員の一人がアップデートしていないiPadでサイトを見たことで気づくことができたという。。。 無精もたまには役に立ちます。(笑) 文字コードは目に見えないので、注意が必要ですね。 --