投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

サッカー競技規則について思うこと(というか主に愚痴)

子どもが少年サッカーチームに入っていて、審判の手伝いをしていると、いろいろ不可思議な現象に遭遇します。 なかなか理解を得られない愚痴なのですが、たまるばかりなのも精神に害なので、チラシの裏的に書いてみます。 (超長文の予感) ●旧ルール適用 サッカーのルールは毎年改定されます。(もちろんよりよい物を目指して) 国際サッカー評議会(IFAB:International Football Association Board)という機関が策定していて、FIFAに所属するすべての協会の試合に適用されます。 もちろん日本のJFAも入っています。 2015/16の競技規則と2016/17のものは過去最大級と言われる改定になっており、Jリーグなどでもいつから16/17が適用されるかというのはサッカーファンならちょっとは耳に挟んだかも知れないくらい話題になりました。 ちなみにJ1では2016の2ndシーズンから適用されました。 JFAからのお達しでは2017年度の始まりまでに適用するように、ということなので、2016年度中は古いルールが適用可能なのですが、まぁ、最初に書いたとおり、基本的には改善しているものですから、わざわざ古いルールを適用する意味はよく分かりません。 分からないけど、結構あるんですよね、これが。 まぁ、そこまではヨシとしよう。 その書き方がよく分からないのが多くて、この間思わず吹いたけど「平成28年度日本サッカー協会競技規則(旧ルール)」を適用すると書いてありまして。 日本サッカー協会は競技規則を定めていないし、平成28年度版ってのもない。 旧ルールと書いてあることから、IFABの2015/16競技規則を適用せいと言いたいらしいのは分かるけどね。 この書き方からして、僕ら審判員からすると、「この主催者大丈夫か?」と非常に不安に駆られるわけです。 ●少年サッカー(4種)でのユニフォーム 小学生のサッカーを4種と言います。 サッカーは通常1チーム11人でプレーします。交代人数は1試合3人まで。(2016/17から、延長戦の場合は4人まで)。 プロの試合で分かるとおり、ベンチに入っていて出られない選手って結構いますよね。 で、4種の場合、育成の観点からなるべく多くの選手にプレーする機会を与えようという理念

マリオランのレビューが残念な件

マリオランのレビューの中にかなり残念なものが混ざっているようです。 ま、これに始まったことではないのですが、メガタイトルなので、衝撃がでかいんですよね。 「1200円払うほど面白くない」系  ↓ そうおもうなら払わなければいいですよね。 ゲームのレビューとしてそれを表明するのは有益でしょうね。 もっとも払ってないので、すべての面白さを評価してはいないわけですが、無料で体験できる部分でそれだけの期待を持てなかったということで、そういう意見はあり得ますよね。 「無料で遊べる部分が少なすぎる。すぐ課金を要求される」系  ↓ 無料部分は体験版扱いでしょうから、どこまで遊べるようにするかはメーカーのさじ加減。 「判断できないからもう少し見せてほしい」という希望は理解できなくもないけど、それに応じる義務もない。 どちらかというと、「課金する気がない我々でももっと楽しめるようにしろ」というニュアンスのものが多いように感じますが、そんな義理はメーカーにはないでしょう。 「全部タダにしろ」的なやつ  ↓ まぁ、基本無料でガチャ課金するタイプのゲームが近年多いですけどね。 子どもをターゲットにした任天堂的には取りにくい手法だろうし、どう収益化するかはメーカーの自由。 ただでも一通りできるようにしろ、ユーザーにやさしくないぞ、という流れは、まったくお門違いに感じる。 だって、任天堂は買い切りアプリという方式を取った以上、買ってないユーザーは厳密には客じゃないからね。 将来的に買って客になる可能性がある見込み客ですが、「ただで遊ばせろ」とか言っている人は買う見込みも少ないわけだし、相手にできないよね。 マリオともなるといろいろニュースにもなりますので、レビューが低くて失敗だったのではとも言われてますけど、任天堂的にどのくらいを見込んでいたのかにもよりますね。 一応、AppStoreのトップセールスランキングでは12/22現在で15位に入ってますので、それなりに売れてるようです。 買い切りだから継続的に課金が発生するゲームと違って、落ち着いたらランキングからは消えるでしょう。 でもそんなのは任天堂だってわかってることで、そういうことを目指してないってことですよね。 私としては、ゲームが面白くないと感じるのも自由、無料でないの

AdWordsでの、年齢層によるコンバージョンの傾向

もちろん広告の性格によりますよ、と前置きしておきます。 その上で、私が運営している広告を見る限り、概ね若いユーザーほど、AdWordsでのコンバージョン率が高いと言えそうです。 コンバージョン率が高いということは、(クリック単価にも依存しますが基本的には)コンバージョン単価が低いということです。 効率が良く、狙い目であると言うことですね。 年配の方ほど、クリックはする物のコンバージョンに至らない可能性が高いようです。 ネットでの購入に慎重であると言うことでしょうか。 AdWordsでは年齢層別に入札単価を調整することができますので、効果の高い年齢層に重点的に予算が回るようにすることで、全体のパフォーマンスを上げることができるかもしれません。 設定方法は 1.設定したいキャンペーンを選ぶ 2.「ユーザーリスト」のタブを選ぶ 3.「ユーザー属性」のボタンを押す 4.「年齢」のタブを選ぶ 5.「入札単価調整比」の項目で、+10%、-10%など、パーセントで指定する

私立探偵ダーク・ジェントリー(Netflixオリジナルドラマ)レビュー

イメージ
Netflixオリジナルのドラマシリーズ「私立探偵 ダーク・ジェントリー」を観ました。 全8話の中編シリーズ。 最近このくらいの長さのドラマが多いですね。 ワンテーマで中だるみせずまとめるにはちょうどいいのかも。 原作、というか原案はダグラス・アダムズという人の小説らしいです。 「銀河系ヒッチハイクガイド」の作者と言ったらわかる人もいるかな。 日本語が出てないということでもちろん読んだことないですが、ネットのあらすじを見る限り、ストーリーは全く違うようです。 それにしても、上の画像を観ても冴えないですね。 Netflixらしいと思いますけど、恐ろしくB級感漂う画像です。(笑) ストーリー展開もNetflixオリジナルのらしさ全開、とにかく一気見せざるを得ない魅力満載の作品です。 ●すべてが謎だらけ はっきりいって第1話を観たら負けです。もう止められないです。(笑) なんだかよくわからない出来事が次々に発生、第1話観終わった段階では、頭の中が?だらけになること請け合いです。 「そういうタイプのドラマなら今までもあったよー」と思うかもしれませんが、ここまで酷い(いい意味で)のは、僕は観たことないです。 例えば、大きく3つくらいの主要なストーリーが別々に流れててだんだん絡み合うとかよくある手法です。 Netflixのエクスパンスもそんな感じでした。 が、このダーク・ジェントリー、いったいキャラ何人でてくるの?っていうくらい、次々新しい話が展開していきます。 「なんだこれ、わけわからん」と思ってここで脱落しちゃう人もいそうですけど、絶対面白いからぜひ踏みとどまってほしい! ちなみにタイトルに「私立探偵」とありますが、推理探偵モノではないです。 ●「すべてはつながっている」 このキーワードが視聴者のよりどころですね。 ダークがそう言っているってことは、最後にはつながるんだよね!?と信じないとついていけません。 これ以上はネタバレになるので、書きません! ●性格のぶっ飛んだ個性的なキャラ 原案でもそうなのでしょうか。 ダーク・ジェントリーをはじめ、ほとんどのキャラの性格がぶっ飛び過ぎです。 映画版の銀河系ヒッチハイクガイドを観たことがあるのですが、キャラの雰囲気は近い感じ。 もっとメジャー

来年からJリーグ観るにはDAZNに入る必要あり。スカパー撤退。

2017シーズンから10年間の放映権を獲得して話題になったDAZNですが、スカパーが交渉していた再供給は物別れに終わったとのこと。 とりあえず、スカパーでの試合の放送はない、という方向で確定したようです。 まぁ、DAZNにしてみれば、高い放映権料を払ったキラーコンテンツですし、微妙にスカパーに出してもあまりメリットなさそうですよね。 NHKなどでたまに放送していたのはどうなるのかなぁ? スカパーは、イングランドのプレミアリーグもライブ中継が2試合に減り(スポナビにとられた)、Jリーグも取られてしまったので、サッカーファンを大量に失うでしょう。 厳しいですね~。 DAZNを観るには ●スマホ(iPhone、Androidスマホ)かタブレット(iPad、Androidタブレット) ●一般的なパソコン ●一部スマートテレビ、AmazonのFireTV が必要です。今のところ。 (公式サイト:利用可能なデバイスより) これがどの程度ハードルが高いかってところがポイントですよね~。 僕は比較的こういうものに強いので(というか好きなので)、問題なくスマホ→AppleTVでテレビに移せますが(注:DAZNはやったことありませんが、ネットでみるとできるという報告が多いですね。スポナビは問題なくできます)、うちの妻はできないです。 iPadなど大きめのタブレットなら、テレビほどではないにしろ、それなりの迫力で観られます。 どうしてもテレビで観たいなら、FireTVはスティックタイプの安いものから手に入るので、この際買うのもありですね。 僕的にはテレビで見るにはこれが一番わかりやすいと思います。 追加の費用が若干ながらかかるのがネック? DAZNが観られるスマートテレビってのがいくらくらいからあるのか分かりませんが、このためにテレビからそろえるのはなかなか非現実的ですよねぇ。 でも、今までスカパーでJリーグを観ていた人全員をカバーしようとすると、Wifiの設定とかわからん!とか、Wifiなんてない!スマホも持ってない!って方もいらっしゃいますよね、当然。 最悪、有線でPCを起動して観るということになるでしょうか。 いずれにしても、テレビのリモコンでさっと観られる、というところまではまだまだ届きません。 僕は個人的には

jQueryでinputのtypeをhiddenに変更

「どういう時に使うんだよ」というツッコミはさておき、 になっている要素をhiddenに変えたいという事案が発生いたしましてやってみました。 attrで書き換えるのはうまくいかないので、別の方法で。 $(function(){ $("#hoge").get(0).type = 'hidden'; }); これでid="hoge"のinputがhiddenに変わります。

逆転裁判4アプリ版の値付けで、iOSのAppストアが炎上中(笑)

いや、炎上ってほどでもないですか。 どうも値付けでカプコンが失敗したのかもしれないですね。 AppStoreに掲載されているアプリの値段が120円。 しかしこれでは全部遊べないです。 当然っちゃあ当然なんですけどね。 全部遊ぶにはアプリ内課金で、追加で2200円払う必要があるので、実質2320円ということです。 僕、個人的には、2320円出全く高いと思わないっていうか、むしろ安いとすら感じますけど、この手のやり方をすると残念な方々が大量に発生しますので、サギだ何だと、コメントや評価が荒れてるわけですね。 まぁ、古いゲームで今更そんなにバカ売れするわけじゃないんで、炎上は言い過ぎか。 こういうのはよくあることで、雑誌のアプリなんかが無料で掲載されているのに実際に読むには課金が必要だからふざけるなとか、ホント、アプリ界隈には残念な人が多いです。 スポナビライブでもそういうコメント多いですね。 ただ1つ失敗だったんじゃないかと思うのは、基本価格を120円としたところ。 無料にしておけばまだ良かったのかも、という感じはします。 文句言う人は絶対居ますけど、無料なら・・・あきらめられる?かな? どうやら、基本価格を120円にしておくことで、たまに無料にしてセールアプリとして宣伝できるという意図っぽいけど。。。 ところでちょっと面白いのは、これ、Googleの方では、もともと2320円一括の買い切りになってるんですね。 そして、そちらでは★1のレビューが1つも無い。 結局のところ、ある程度価格を上げた方が、レビューの平均点が高くなった、という訳です。 要するに、iOSの方で120円払って文句言っているユーザーは、雑に言うと、いらない顧客ってことです。 そういうクレームに対応するのに120円じゃ割に合いませんからね。 ドラクエとかFFのリメイク版は、アプリとしては高価な割りにはレビューの平均点が高いのはそういうことでしょう。 例えばドラクエ4の第1章だけ120円!とか言ったら、★1とクレームの嵐になると思います。 続編や名作のリメイクなど、ある程度売れ行きが見込めるアプリは、敷居を下げる必要が無いので、それなりの価格で一括買い切りにした方が良いって事ですね。

FacebookアプリのSMSアップデートの通知をオフにする

なんか、あるときFacebookアプリを開いたら突然、「SMSアップデートを有効にしますか」みたいなメッセージが表示され、思わず有効化してしまいました。 が、これって、なんかあったときにSMS(ショートメール)でいちいち連絡が届くって事だよね? ウザい! ということで早速オフにしようと思ったものの、どこでオフにすれば良いか分からずアプリをさまよいました。。。 結果、下記の場所にあったとさ。(Android版にて確認) (1)右上のメニューボタン(三本線のボタン)をタップ (2)ず~っと下の方にある「アカウント設定」をタップ (3)「SMS」をタップ (4)「お知らせ」の編集を押して、一番上の「SMS通知を受信」のチェックマークを外す。 これで後は「←」で戻って行けば良いです。 一個画面を戻っても、引き続き「有効」と表示されて、一見設定が変更されていないように見えますが、設定状況が更新されていないだけです。 いったん最初まで戻ってもう一回見てみると、オフになっているのが確認できます。 Facebookめ、こんなところに罠仕掛けるなよ。。。

サイドバックの攻撃参加設定|実況パワフルサッカー

イメージ
パワプロをほぼ全くやったことのない僕ですが、スマホアプリの実況パワフルサッカーにちょっとはまりました。 まぁ、こういうソシャゲは、最初は無課金でも面白いようにできてるので、これから進んで行くとすぐ飽きちゃうかもしれないけど。 課金するつもりはあんまりないので。 このゲーム、試合パートは、半分くらいオートでやってくれるモード、決定的チャンス/ピンチだけ操作するモード、一切操作しないモード(笑)の3つが選べます。 いずれにしても、試合の大半はコンピュータが勝手にやって、一部プレイヤーが関与するかどうか、という感じ。 ガッツリ試合を楽しみたいサッカーファンには物足りないでしょうねぇ。 でもスマホだからこれで良いんじゃないかなと思わせる作りです。 しかもこのコンピュータ同士の対戦、意外と見ごたえのある動きをします。 さすがウイイレのコナミ? トラップでちょっともたついたり、球際で競るような動作が結構本格的。 能力の高いキャラはきれいにトラップしたりして、良くできてます。 そしてゴール前への抜け出しとスルーパスがなかなか燃える! でもちょっと不満があるとすると、2点。 1つは、中盤の選手がボールを持ったとき、すぐディフェンスに戻す。 左右に振るとかもっと選択肢があるように見えるのに、よくバックパスします。 スキルが低いからかなぁ? とにかくこれで、ゴールまでボールを運びづらい。。。 2つめはサイドバックの攻撃参加。 最初から使えるフォーメーションは4-4-2なので、サイドバックも状況によって攻撃に参加してくれないと、枚数が足りないんです。 どうやら中盤の選手は中央によりがちな気がするので、特にサイドの深いところをえぐって欲しいんですよね。 ところが、サイドバックは基本、後ろにべったり。 ボールを持てばドリブルで上がることもあるけど、スペースに走り込んではくれないのよね。 しかし見つけました! ディフェンダーの攻撃参加設定! まず、マイチームの画面で「詳細設定」を押します。 ↓の「スタメン」と「ベンチ」の文字の間にあるボタンですね。 んで、「セットプレー設定」を押す。 なんでセットプレーやねん。。。わかりにくいよ。 そうすると表示されるこの画面左下にこっそりあります! やったぜ。 これで

今更レビュー。Kindle Fire HD8

イメージ
今更ですが、Kindle Fire HD8を手に入れたので、自分なりにレビュー。 このタイミングで買ったのは、Netflixがダウンロードに対応したから、という点につきます。 スマホでNetflixを観まくっていましたが、電池は減るし、画面は小さいしで不満がありました。 でも、そのためにSIMフリータブレット用意して回線も付けるとか考え始めると予算が・・・。 Kindle Fireシリーズは元々手に取りやすい価格でなかなか使えそうだったので気になって居ましたがネックはWifiしか使えないところですよね。 で、このたびNetflixにダウンロード再生が付いたので、迷わず買った次第です。 ■サイズ感は、片手で持つにはややでかい。 すごく大雑把に言うと、A4の紙を半分に折ったサイズに近いです。 縦はそれより少しだけ大きい。 横幅は1cmちょっと小さい感じで、結構縦長ですね。 僕の手が小さいからなんですが、片手で両サイドをホールドできません。 また、重さも読書用に使っているVoyageと比べると感覚的には2倍以上?な重量感で、片手で持ち続けるのはやや厳しいかなという感じ。 それとこれは大きさと言うより付けたカバーの性質ですが、僕の付けた純正のカバーは、手触りが良いもののやや滑るので、持つときは割とちゃんと両手で丁寧に扱った方がよさそう。 家の中で適当に持ってたら、すっぽ抜けて床に落として焦りました。 ■画面・スピーカーは優秀! 画面はきれいです。充分きれいです。 正直、iPadとかのRetinaなきれいさには劣ります。 ドットが見えます。 でもね、用途によってはこれで充分な訳ですよ。 僕はほとんど動画ビューワーとしてしか考えてませんので。 くわしくは後述しますが、Kindleなのに、読書用としてはやや厳しいところがあるかなという理由の1つはこの画面の解像度。 こういうので文字を読むという事に対して、iPad(第3世代/264dpi)とかKindle Voyage(300dpi)に慣れちゃってると、189dpiでも粗く感じてしまうので贅沢になったものです。 Fireシリーズの中では一番高解像度なんですけどねぇ。 特にルビは厳しいです。 スピーカーは、純正カバーで横置きしたとき、上になる側の左右に付いています

Netflixで始めるStar Trek生活。

NetflixにStar Trekシリーズがドバドバッと登録されてます。 昔から大人気シリーズだったのは知っていますが、ちょっと最初のシリーズや映画のブームよりも後の世代なもので、観たことがなかったんですよね。 で、観てみたい気持ちはあるのですが、これだけのボリュームがあると、どこから観て良いやら悩む。 個人的には、初めての人は、2009年のリブート版映画「Star Trek」から観ることをオススメします! ■理由1:今までのシリーズの知識がゼロでもOK この映画は今までのスタートレックシリーズをまったく観ていなくてもついて行けるようにできてます。 ストーリーには触れませんが、世界観的にもリブートしてますので、初心者の入り口には最適。 もちろん、古いテレビシリーズを見た後、もう一度観ると、ニヤッとする小ネタはいっぱい有りますので、2度楽しめます! ■理由2:展開や映像が今風 古いテレビドラマシリーズは味があるし、今でも通じる魅力有るストーリーですが、表現方法が古かったり、展開にスピード感が無かったりという、時代を感じる点はあります。 キャラへの思い入れがあるなど既にスタートレックが好きになっていれば苦になりませんが、初めて見るとすると、ややここが障害になるかもしれません。 映画版はいろいろ新しいので、スピーディーだし、宇宙戦も派手だし、見栄えがします。 なので、こっちから入って気に入ったらドラマも観るというのが良いと思います。 来年にはNeflixオリジナルとして新作シリーズが始まるスタートレック。 今のうちに基本の宇宙大作戦くらいはおさえておきたいのですが、、、僕はまだ24話。3分の1も観てませんね。(笑) 気に入ったドラマのまだ観てないエピソードが膨大にあるとは、なんと幸せなことか!

Netflix、Kindle Fire版のアプリでもダウンロード機能(オフライン再生)が可能

イメージ
Kindle Fire HD8を買いました! そしてさっそく試した、Netflixのアプリ。 先日、Netflixのサポートにチャットで問い合わせても、まだダウンロードは対応してないと言われちゃいましたが、米Amazonのレビュー欄でできたと書いてあったので、信じて購入したからね。 結果、普通にダウンロードしてオフラインでの再生ができました! やったね! 試したのはKindle Fire HD8です。 一応、AmazonのNetflixアプリの説明だと、「一部のデバイスではご利用いただけません」という注記がある点には注意。 まぁ、現行機なら大丈夫だと思いますけど。 Zenfone 2 Laserには無かった、ダウンロードの画質設定の項目がありましたので、高画質を選択してみました。 高画質にすると容量的には倍程度になるようで、50分の番組が550MBくらいでした。 2時間程度の映画だと二桁は持ち歩けないなぁ。 そんなに持ち歩かないか。 ま、他に入れるものないんで、ビデオに贅沢に容量使います。 Fire HD8の画面はきれいで満足です!

Kindleで英語多読を始めてみた。

イメージ
アルクのヒヤリングマラソンで、英語のリスニングをしまくっていますが、どうやら文字を読むという学習も織り交ぜていった方が良いらしい。 音的に聴き取れても、理解が追いつかない場合があって、どうやらそういうときは、英文の構造を把握するスピードがついて行けていないんだそうで。 そういわれると、思いっきり、思い当たる節があります。 英文の構造を理解するスピードの向上には読むことも大事なんだそうです。 文字・音・文法を結びつけていくというのが、英語の総合力を上げることになると僕も思っているので、読む練習も始めてみようかと。 しかしこの多読というやつ、大学生のころからたまに挑戦しようと試みちゃあ挫折してるんですよね。 当時は、不思議の国のアリスとか、プーさんを選んでたと思うのですが、思ったより難しく感じてしまってスピードが出ず、ストーリーを楽しめなかったというのがその理由。 でも、大学の時に聴き取れなかったVOAニュースも、あのときよりは聴き取れるようになってるんだから、読む方も行けるんでは無いかという淡い期待を抱いてスタート。 選んだのは、Magic Tree Houseの第1巻。 小学校低学年向けくらいの本ですよね。 うちの子も小2~3くらいのとき良く読んでました。(日本語で) 実はこれ、米Audibleでオーディオブック版を買って何度か聴いていて、内容は分かってるし、それほど難しくないことも分かってます。 しかも、Lexileという、読書の難易度を示す指標だと、かなり低めの200台となってます。 まぁ、シリーズの他の作品で800台になっている物もあって、200台は低すぎだと思いますけどね。 ざっくり、600台程度では無いかと思います。 多分これは、僕の英語力と客観的に比較すると、かなりハードルが低いはず。 弱気なチョイスです。(笑) 以前の挫折がよっぽどトラウマなんだよね。。。 で、Kindleで多読、やってみると超快適です。 まず、昔は洋書なんてなかなか売ってなかったけど、いつでもどこでもいろんな本が買える。 そしてKindleは辞書が使える。 いくつか分からない単語はありますが、その場ですぐに調べられるので、読書の流れを邪魔しない。 別の辞書を持ち歩くとか、アプリを開くとかめんどくさくて絶対僕には無理

Bose Sound Sport Wirelessで残念なこと

すごく残念なことに、SoundSportWirelessで、コードの中央あたりについているクリップをなくしてしまいました。 このクリップは完全に固定されているものではなくて、動かしたり外したりできるようになってるんですよね。 いつなくなったのか、まったく見当がつきません。 正直、このクリップがないとめちゃくちゃ不便です。 クリップのおかげでコードが左右によったりしないし、走っててもコードがバタつかないので。 Boseのサイトでのオプション品は、充電機能付きのケースと、消耗品のシリコンイヤピースのみ。 クリップの購入はできません。 ダメもとでサポートに購入できないか問い合わせてみましたが、扱えないの一点張り。 たかがクリップなんですが、ワイヤレスの快適さという全体の商品コンセプトを完成させる大事なパーツだと思っていただけに、この対応は残念でなりません。 サポート対応できないパーツなら元からつけないほうが良いんじゃないかなぁとすら思っちゃいますし、このパーツがBoseさんの方でそれほど重要視されていないことに、個人的には驚きましたとさ。

シドニアの騎士 シーズン3を作ってくれないだろうか、Netflixさんよ。

シドニアの騎士、Netflixが日本で始まった際にはメインコンテンツとしてCMにも登場しました。 しかし、この作品、シーズン2まででは原作の3分の2程度までしかストーリーを消化して折らず、若干尻切れな状態になっております。 一応なんとなく、シーズン2の最終話は「まとめたよ!」的な感じを醸し出し、シーズン1の主題歌を流してて、これで終わりなのかなぁという雰囲気にはなっていますが。 ちょっとまてと。 海苔夫くんが乗っ取られたままじゃかわいそうじゃないか!(別にかわいそうでは無い) 正直、原作的にもこの後、驚愕の展開があるというわけでも無いように思う、っていうか、この作者の作風が淡々としているから盛り上がりは常に無いといえば無いような感じだが、途中で終わっちゃうのはなんか悲しいのである。 Netflixオリジナルとして最後まで作ってもらえないかなぁ。 それがホントの斜め加速ですよ!

Kindle Fire HD 8と専用カバーを注文したら、カバーが先に発送された。(笑)

イメージ
Netflixのダウンロード機能がどうやらKindle Fire版のアプリにも対応したようなので(多分。届いたら検証する)、Fire HD 8タブレットを注文したった! スマホが5インチなので、7インチってちょっと中途半端だよね? でも、10インチとかでかすぎるよね? ということで、解像度も高い8インチを選択。 voyageでは読みづらい、カラーの雑誌等の画像をママ貼り付けた系な電子書籍も読みやすいはず。 カバーは純正のものを選択。 そしたらなんか、本体は明日着予定なのに、カバーだけ今日届くっていうね。 どういう焦らし方だよ。(笑) なんもできんわ。 まぁ、いいけどね。 ところでこの純正のカバー、高いと言えば高いです。 何でも良いのなら半額くらいから選べます。 だけど、Kindle買うならぜひこの純正カバーをオススメしたい! 理由は、「縦置きでも角度がつく」こと。 つまり、縦置きでの読書にも使えるスタンドなのです。 なんかね~、僕は以前、iPad 3rd genを使っていた頃から、ずっと横・縦両方でスタンドとして使えるカバーじゃ無くちゃイヤだったのですが、どうやらそういう需要は少ないのかも知れませんね。 テキスト化されている電子書籍(小説とか、Kindleの設定で文字の大きさが変えられるやつ)は横置きでも良い、というか、横置きの方が一行の文字数が多すぎず読みやすいかも知れません。 が、雑誌・ムックとか、技術系の本で、設定で文字の大きさが変えられない物は、ページが画像として書き出されているのですが、紙バージョンのレイアウトをそのまま書き出しているだけなので、横置き・見開きで表示すると文字が小さすぎたりします。 だから本も読むなら縦に立てられるスタンドが非常に有用。 Kindleの純正カバーは、eインクの方もですが、非常に良くできています。 長く使うものだからこそ、ちょっとここは贅沢して純正をオススメします。

NetflixのKindleFire版アプリがダウンロードに対応!?

ですよね?ですよね? バージョン Varies by device の新機能 - 映画やドラマをダウンロードして、移動中や外出先で楽しめます* - バグ修正 *一部のデバイスではご利用いただけません。 12/2版のアップデートで、このようにアナウンスされています! あしたから、Amazonサイバーマンデーウィークセール。 Kindle Fire HD8を買います! ---(追記) Netflixのサポートにチャットで聞いてみたところ、Netflixのサポートが調べられるデータベースでは、まだ対応していないと案内されました。 しかし、Fire HDXシリーズではダウンロード機能の提供が近々予定されているとのこと。どっちやねん? Netflix公式のヘルプにある対応デバイスでもKindleは掲載されていません。 アプリのリリースが先走った? ---(追記2) Amazon.comのレビュー欄に情報がありました。 12/3にアプリのアップデートがあって、FireHD8ユーザーがダウンロード機能を確認したようです。 Fireも色々種類があり、利用できない一部のタブレットがどれなのかはよく分からないですね。 単に古いやつなのか、現行機でも駄目なものがあるのか。 ---(追記3) 対応していることを実機で確認しました! http://hcondo2000.blogspot.jp/2016/12/netflixkindle-fire_9.html

NetflixのダウンロードはKindle Fireタブレット版には未対応

2016/12/2現在で、Netflixで作品をダウンロードしてオフライン再生できる環境は下記の様です。 iOS 8.0以降 Android 4.4.2以降 インターネット接続 Netflix iOSまたはNetflix Androidアプリの最新バージョン 出典: https://help.netflix.com/ja/node/54816 iPhone、iPad、アンドロイドのスマホ・タブレットはかなり古いモデルでも大丈夫ですね。 僕は、「Netflixがダウンロードに対応したらKindle Fireタブレット買って観まくるぜ!」と思ったのですが、今のところ対応していません。 FireタブレットはAndroidベースですが、一応FireOSという別のもので、Google Playストアが使えません。 Amazonで公開されているNetflixアプリは11/4版が最新。 ひと月も前のやつですね。 もちろんダウンロード機能はないようです。 (公式には対応してないけど、ゴニョゴニョすれば・・・みたいな怪しいのは僕はオススメしません) 対応してくれるのだろうか。 対応してくれれば、Fire HD8が欲しいと思っているのでした。 やっぱり動画をガンガン見るには5インチのスマホだとちょっと迫力不足なんだよね。 7インチでもいいけど、8インチの方が動画観るには良いと思う。 10インチだと持ち運ぶのにでかすぎるから、迷うところだけどね。 ---(追記) その後対応したようです! 2016/12/2のアップデートとして、下記のアナウンスがあります。 バージョン Varies by device の新機能 - 映画やドラマをダウンロードして、移動中や外出先で楽しめます* - バグ修正 *一部のデバイスではご利用いただけません ---(追記2) Netflixのサポートにチャットで聞いてみたところ、Netflixのサポートが調べられるデータベースでは、まだ対応していないと案内されました。 しかし、Fire HDXシリーズではダウンロード機能の提供が近々予定されているとのこと。どっちやねん? Netflix公式のヘルプにある対応デバイスでもKindleは掲載されていません。 アプリのリリースが先走った?

Netflixのオフライン再生機能、音声と字幕は?

Netflixでコンテンツをダウンロードしてのオフライン再生機能に盛り上がりまくりの私ですが、音声と字幕が少し気になったので実験してみました。 字幕版・吹替版の区別が無いところもNetflixの良いところの1つです。 huluやAmazonプライムビデオは、字幕版と吹替版が別扱いになっていて、そもそもリストが煩雑だし、字幕が消せない、字幕版で途中まで観ていて吹替版に変えたときに視聴履歴が引き継げない(別番組だから)というのが不便です。 ほら、ちゃんと落ち着いてみられるときは字幕で観たいけど、ながら観するときは吹き替えで観たいってことあるでしょ? ない? ま、そういう個人の都合は置いといて。 Androidアプリで番組をダウンロードしたあと、機内モードにしてWifiもモバイルネットワークも切断。 その上で番組を再生して試してみました。 結論から言うと、オフラインの状態でも、音声の変更・字幕の変更とも可能でした。 音声は英語・日本語の切り替えができて、字幕は、日本語・英語[CC]・なしが普通に選択できました。 (切り替えできる音声や字幕の種類はコンテンツによる) ってことは、音声と字幕もダウンロード済みってことですよね。 字幕は容量的にはたかが知れてるからともかく、音声は、使わない分は無駄なんじゃ無いかなって思ってしまいます。 別に画質に不満無いので余計なお世話ですね。 音声の占める容量ってどのくらいだろう。 仮に128bpsだとして、60分だと50MBは超えるよね。 日本語・英語のある物だと、音声だけで100MB使ってしまう。 ってことは、うーん、もっと圧縮してるんだろうな。 半分くらいかな。 最近の圧縮技術はスゴイですね。 まとめると、 ●ダウンロードしたコンテンツは完全オフラインでも、字幕・音声の切り替えが可能 ●使わない音声などデータとして無駄っぽいけど、音質・画質に不満ないから別にいいか。 ってことかな。 蛇足ですが、Amazonの場合、切り替えできない分、余計な音声は含まれておらず、高画質でダウンロードするとそもそも全体のファイルサイズも大きいので、画質的にはかなり有利でしょうね。 ダウンロードでも画質にこだわりたい場合はAmazonの方がその点では良いのかも知れません。 画質よりも

Netflixに攻殻機動隊StandAloneComplexが入ってる! しかもちゃんと5.1chサラウンド!

Netflixに待望の攻殻機動隊StandAloneComplexが追加されました! 以前、Ariseを映画館でやってたときかな、huluに一時的に入っていたことがあったのですが、いかんせんhuluは音声がステレオ。 そこいくと、Netflixは5.1chなので、視聴環境さえ整っていればちゃんとサラウンドになります。 いやー、やっぱ全然違うわ。 後ろから声が聞こえたときとか、ゾクっとしたね。 これが作られた頃って、地デジとかブルーレイとかの足音が聞こえてきていて、我が家はテレビはまだ普通のアナログでしたが、DVDに5.1chのスピーカーつないだところだったんだよね。 作り手側もこだわりの強い人達っぽいので、サラウンドで観たときの臨場感がすごかった。 その記憶があったので、huluで観たときはガッカリしたものです。 これは来年のスカーレットヨハンソン版に向けたプロモの一環なのかなぁ? Netflixはhuluと違って、配信停止にする作品が少ないように思うので、しばらく定番として入れておいて頂けると嬉しいのだが。 3周くらい観たいね。

Netflixがダウンロードでのオフライン再生に対応!

イメージ
Netflixがコンテンツダウンロードでのオフライン再生に対応しました! 待ってたよ、信じてたよ、Netflix! ↑ストーリーリストの一覧で、再生ボタンの横に下向き矢印のダウンロードボタンが付いています。 ちなみに、スタートレック1話50分のものをダウンロードして見たところ、230MBと表示されました。 これはモバイルデータ使用量設定(Wifi無しの時のダウンロード画質設定)の、「低画質(1GBアタリの視聴時間約4時間)とほぼ一致するため、ダウンロードする場合の画質は低画質になっていると思われます。(※1) Amazonプライムビデオはダウンロードの場合の画質が選択可能で、高画質だと1.5倍くらいの容量になります。 Amazonプライムビデオの場合は、Kindle FireがWifiしか対応していないのでダウンロード再生がかなり主要な機能ですが、Netflixの場合はあくまでWifiでの視聴をメインの利用シーンとイメージしていて、ダウンロード再生は出先でとりあえず、という時用の機能なのでしょう。 ダウンロードすると、「マイダウンロード」の一覧に入り、そこからも再生可能。 ↑新たに追加された「ダウンロード可能な作品」の目次。 一応、ダウンロードNGの作品もあるような説明ですが、この画面だけでも分かるとおり、主要な作品はほぼ大丈夫そう。 というか、ダウンロードできない作品をぱっとみて、見つけられませんでした。(※2) 一時、オフライン再生機能はネット環境があまり整備されてない発展途上国用みたいな憶測があって心配していたのですが、日本でもリリースされて良かった! 僕は格安SIMにして、毎月3GBの容量制限と戦っているので(笑)、Netflix観るときだけ高速通信をオンにしたり、使い切らないようにうまくAmazonプライムビデオと併用したりしていましたが、これからは基本Netflixで行きます! こうなるとやはり出遅れるhulu。 それと、今まで、ダウンロードできるからAmazonって思ってた人もNetflixが選択肢に入ってくるかもしれず、コンテンツの戦いになってくるかもしれませんね。 いやー、とにかく嬉しい! --追記 ※1 ちなみにダウンロード時の画質については、iOSのアプリでは設定があるようです