少年サッカーではコーチもボランティアが多いでしょう。 もちろん審判も同じで、お父さんたちが協力し合ってやっていく場合が多いはず。 私はサッカー未経験なので、技術的なことは教えられません。なので、パパコーチは無理。 練習の時はコーチの指導が子どもに伝わってないと感じた時に、かみ砕いて伝えることに徹してます。 でも審判は別。ルールを覚えることは大人になっても十分できる。 プレイヤー経験がある方が身にしみて分かっているルールもあるでしょうが、逆にプレイヤーであってもコマ中ルールを全て把握しているわけでもなく、審判は完全に別スキルです。 プロの試合でも審判は大事。試合の善し悪しは、選手たちと審判の両方で決まるのです。 私もつい先日4級審判員の資格を取ったばかりではありますが、サッカー未経験者の方にこそ、審判員として少年サッカーを盛り上げて行って頂きたいですね。 (以下随時更新予定) ■■体験記 1. サッカー未経験者だけど、サッカー4級審判員になったぞ!@神奈川県 (2013/9/18) ■■審判員取得に必要なもの ●ルールの参考書 おすすめはこれ。 ※ルールは毎年少しずつ改訂される。ただし、大きな部分はそうそう変わらないはず。 最新のルールに準拠した参考書が理想ですが、 4級で意識するほどの変更はあまり無いと思われますので、少し古めのものでも大丈夫と思います。 ■■参考記事 お父さん・お母さん審判(レフェリー)のためのサカイク記事特選! http://www.sakaiku.jp/column/knowledge/2012/001936.html ■■審判取得後に必要なもの ●時計 時計はサッカー審判用の機能が付いているものが便利です。 まだ使いこなせてませんが、僕はこれを買いました。 アマゾンでも人気みたいです。 文字盤も見やすく、ボタンも押しやすい。時間が来るとバイブで教えてくれる機能も便利です。 アマゾンのレビューでも結構沢山の人が審判で使ってるみたい。 ●ホイッスル(フエ) フエもピンキリですが、まずは手始めにという意味でこれにしました。 4000~5000円くらいがハイエンドらしいので、そっちに手を出しても良いかもしれませんが、ちょっとけちった(笑) 十分良いフエだと思い...